
Month: 2016年7月

単純な連打に休符を入れてみよう!
- 公開日:
こんにちは〜ソウルアロードラム講師小笠原です! まだ始めて間もない生徒さんからフィルインの種類が増やせないという要望がよくあります。 まずは簡単に右手と左手の連打をやってみて、そ […]

アップとダウンはショットの基本
- 公開日:
こんにちは〜ソウルアロードラム講師小笠原です(^o^)/ 今日は基本の内容のレッスンが多い1日でした〜。 ドラムのストロークは基本的にショットとリバウンドの2種類に分かれますよね […]

昨日はKoNコンサートでした〜
- 公開日:
昨日はKoNさんのコンサートでした〜 渋谷の伝承ホールでした〜 ジプシージャズやジプシークラシックは初めてでしたが、本当に速いテンポに驚きました〜BPM400とか、 […]

16ビートの常套解決策!
- 公開日:
こんにちは、ソウルアロードラム講師小笠原です! 先日のレッスンにおいて、 16ビートでキックはうまく入れられるようになったのですが、スネアのゴーストノートを入れようとすると途端に崩れてしまう、そんなときは […]

夜はリハーサルしてました〜
- 公開日:
夜は六本木から移動して来週の葵ライブのリハーサルでした〜! キメキメの楽曲ばかりで超楽しかった!!(^o^)/ 昼はドラム、夜はカホンだと、、持ち物が多くて大変ですね(>_<)

六本木でライブでした〜
- 公開日:
こんばんは〜 本日はお昼から六本木で神園さやかバースデーワンマンライブでした〜(o^^o) おしゃれなレストランでした! 六本木クラップスです、いつもながら素敵な雰囲気でした〜 […]

板橋でライブでした〜!
- 公開日:
こんにちは〜 昨日は絢音バースデーワンマンでした〜(o^^o) 昼夜2部制はやっぱり大変でしたが、楽しかったですね♪ 今日も昼ライブ夜はリハーサルです、頑張らなくっ […]

体重移動は遠心力を意識して!
- 公開日:
こんにちは、ソウルアロードラム講師の小笠原ですっ 今日のレッスンはフォーム矯正をする生徒さんが多かったです。 フォームはプレイする上で何よりも大事にしなくてはいけない要素なわけですが、、 腕の […]